みんなの声【2023年7月・8月号アンケート結果&おたより】
今月もたくさんのおたよりありがとうございます。一部抜粋でご紹介しています。
2023年7月・8月号ぷちアンケート【みんなはDo?】結果発表
『アイドル犬マロンとお出かけしたい!おすすめスポット教えて!』
※いただいたおたよりを一部抜粋して掲載しています。
※※掲載の施設へ訪問する場合は、ペット同伴可能かどうか各施設にご確認の上訪問してください。
◆兵庫県立丹波並木道中央公園で散歩をする。(丹波市 45歳 女性)
◆マロンと一緒なら県立播磨中央公園に連れて行って思い切り遊ばせたいと思います。広くて素晴らしいと思います。(西脇市 74歳 男性)
◆播磨中央公園。(加西市 75歳 男性)
◆播磨中央公園。休日の朝、多くの犬が集まって楽しそうです。(加東市 60歳 男性)
◆播磨中央公園です。広くて飼主の運動にもおすすめです。(丹波篠山市 40歳 女性)
◆犬を飼っていないのでよくわかりませんが、播磨中央公園なんかは広々としていいと思います。(小野市 73歳 女性)
◆丹波篠山の古民家カフェで名前は忘れましたが、ペットも可だった様。(丹波市 60歳 女性)
◆三木サービスエリアの上りは、下側に一般道から入れる駐車場があり、スターバックスもあってゆっくりできると思います。(小野市 67歳 女性)
◆丹波年輪の里。広々としてワンちゃんも走りまわれます。(丹波市 70歳 女性)
◆丹波年輪の里。グラウンドゴルフ、遊歩道、チャイルド遊具ありと楽しめます。(丹波市 75歳 女性)
◆へそ公園。(丹波市 40歳 女性)
◆へそ公園が良かった。(西脇市 61歳 女性)
◆加古川の土手沿いの野原かな。ワンちゃんは思いっきり走りたいだろうから。(小野市 69歳 男性)
◆加古川の土手。いっぱい走ろう!(三木市 31歳 女性)
◆西脇の道の駅。芝生が敷いてあるし犬も歩きやすい。(西脇市 62歳 女性)
◆西脇の道の駅の横の芝生。犬も歩きやすいと思います。(西脇市 62歳 女性)
◆犬と行けるかは知りませんが、日時計の丘公園。(西脇市 56歳 女性)
◆道の駅あわくらんど。とっても空気がいいです。川もあり、夏にはいいですよ♪(西脇市 72歳 女性)
◆多可町余暇村公園。四季折々の自然がいっぱいで開放的です。(多可町 66歳 女性)
◆三木城跡。桜やら他のいっぱいの木々の緑が美しい。高い城跡から三木のまちを見ると美しいですよ。眺めが素晴らしい!(三木市 50歳 女性)
◆兵庫県立フラワーセンター。年中、何かしら花が咲いているのでいいと思いますよ。(加西市 45歳 女性)
◆淡路SAのドッグランや淡路ハイウェイオアシス。少し遠出だけど、ドッグカフェ小旅行気分で楽しみましょう♪(加東市 59歳 女性)
◆淡路島。ドッグラン、グランピング。愛犬とお泊りができる施設ができたそうです。(三木市 48歳 男性)
◆丹波篠山の並木道中央公園。(丹波篠山市 74歳 男性)
◆丹波市のおばあちゃんの里。地元のとれとれ野菜がいっぱい。ペットの遊び場広いし、チャイルド遊具もあり親子で楽しめます!(丹波市 75歳 男性)
◆緑の多い公園を散歩。市島町の三ッ塚公園とか。(丹波市 59歳 女性)
◆播州清水寺。お寺参りがてらドッグランもあるので良いと思います。(小野市 80歳 女性)
◆赤穂の坂越。古い街並みを散歩。(三木市 64歳 男性)
◆加古大池です。見晴らしが良いです。(加古郡 30歳 男性)
◆加古川、高砂の境の高御位山に登ると、犬によく会いますし、私も連れて行ったことがあります。どうでしょうか。(三木市 58歳 女性)
おたより ~みなさんからのお便りが励みになります~
◆毎月でなくなって、やはりさみしいです。(小野市 69歳 男性)
◆このイベントがあることも知らなかったのですが、駐屯地盆踊りに行くことが決まりました。楽しみな夏になりました!(加東市 60歳 男性)
◆いつも&smileが入るのを楽しみに待っています。隅々まで見ています。字ははっきりと見やすいのでいいですね。頑張ってください。応援しています。(西脇市 72歳 女性)
◆前号から2ヶ月待ち遠しかったです!私の老眼が進んだのか、文字を読むのに苦労しました。(多可町 66歳 女性)
◆家から近距離の記事・広告が掲載されているので身近に感じますね。(西脇市 61歳 女性)
◆&smileは2ヶ月に1回の発行になってんですね…。毎月情報を知れるのが楽しみだったのですが…。2ヶ月に1回になっても楽しみにしています!(丹波市 59歳 女性)