LEDランタン【道具の達人 vol.4~ハンズコテラ】

まだまだ暑い日が続きますが、暦の上では秋です。日もだんだん短くなり、暗くなるのも早くなってきます。暗い中での作業や、移動も増えてくることでしょう。そこで、必要となってくるのが投光器、懐中電灯や照明器具です。みなさんご存じのLEDが登場したことにより、さまざまな照明器具が急速にLEDに替わっています。

なぜLEDが多く使われるようになったかというと、最大の理由は今までより少ない電力で同じような明るさが得られるようになったことだと思います。つまり、電気代が安くなり省エネにつながるということです。また、蛍光灯や白熱電球よりも長寿命であることも経済的で人気の理由です。LED照明といえば使われ始めたころはかなり高価なイメージでしたが、今ではそんなこともなく、器具はそのまま使えて電球だけLEDに交換できるものも出ています。今までの電球に比べるとまだ高いですが、ランニングコストをみると十分経済的です。

経済的というだけでなく、光の表現や機能性についても、点滅や調光、色味を変えることなどが容易にできるようになり、これまでには無い長所が増えました。視認性もよく、交通信号機にも使われるようになりました。

熱線や紫外線が少なく、虫が集まりにくいのも特徴なので、屋外での使用にも向いています。また充電池の性能が上がったことにより、小型化で長時間使用できる充電タイプの照明も多く発売されています。

また近年は地震や豪雨などさまざまな災害が突発的に起こっており、LEDの懐中電灯やヘッドライトは災害備品の必需品になっています。普段から使う方は充電式で、普段はめったに使わないけれど、いざという時のために備える方は乾電池式がお勧めです。いざというときに充電していなかったでは役に立ちませんからね。

これを機会に家庭内の照明や災害備品の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

LEDランタン

 

ハンズコテラ

コラム 多可町