聞こえづらいを理解しよう。【赤とんぼの介護おたすけ隊!vol.23~介護ショップ赤とんぼ】

年齢を重ねると誰でも聞こえにくくなります。
少し工夫することで、会話や交流を楽しむことができます。
高齢者の聞こえ方について理解し、周囲で支援していきましょう。

高齢者の聞こえ方の特徴

◆高い音が聞こえにくい
◇早口が聞き分けられない
◆微妙な言葉の違いが聞き分けにくい
◇大きな声で話しかけられると、声がわれたように聞こえる
◆小さい音は聞こえないが、大きい音はうるさく感じる
 

話し方で聞こえ方は変わる!

●少し大きめの落ち着いた声で、ゆっくり話す
●パ行・タ行・カ行・サ行を明確にはっきりと話す
●難しい言葉をさけ、易しい言葉を使い短文にする
●正面から、相手に口の動きをしっかり見せて話す
耳元で大きな声で話すのは厳禁!!
 

聞こえづらさを感じている方と接する時に便利!

ブギーボード(BB-1GX) サイズ:縦22.2㎝×横14.1㎝
付属のペンで画面に直接書くことができる電子メモパッド
 
【Point1】
書きごこちなめらか!
 感圧式液晶
【Point2】
優れた耐久性
 約5万回書き換え可能
【Point3】
コンパクト
 超薄3.2㎜・軽量110g
【Point4】
簡単操作!
 ボタンを押すと、画面をリセット
ペン・ペンホルダー付き
カラー:ブラック・ピンク・ブルー ¥4,180(税込)

 
 
こんな商品もあります!(&smile2021年12月号掲載)
プリモ 携帯型助聴器 聴六 (HA-6)耳に当てるだけの簡単操作で聞こえやすい!
【対象者】
難聴の程度が軽度から中等度の方(大きな声で話しかけないと、よく聞こえない程度)
 

聴六もオススメだよ♪
&smileキッズサポーター せんたろうくん 
 
 

★赤とんぼでは上記商品以外の生活・介護用品も多数取り扱っています。
介護でお悩みの方、介護用品の購入を検討されている方は赤とんぼへお気軽にご相談ください。

 

 

↓過去の記事もあわせてどうぞ

夏に気をつけたい『熱中症』のお話【赤とんぼの介護おたすけ隊!vol.22~介護ショップ赤とんぼ】

コラム 西脇市